- CROOZ blogを知ったきっかけ
- CROOZ blogを始めてみた理由
- 何をテーマにしようかな?
- 何気ない記事に厳しいツッコミ!!!
- ◎僕
- はてな民とCROOZ民の歴史的な協調と調和が!
- 追記:クルーズブログの民は「とにかく何か言いたい」人たち???
- 追記:あいにゃんのブログは勉強になる!
CROOZ blogを知ったきっかけ
クルーズブログを始めてみたよ!
経緯は以前にも書いたんだけど、
近所に住んでるプロブロガーに会ったこと。
その子はクルーズブログの子で
一般的なプロブロガーのイメージとの
対極なギャップが面白かったんだよね。
「SEOってなに?」的な子だったのがね。
CROOZ blogを始めてみた理由
始めた理由?
「何でもまずはトライしてみる!」って
僕の元来の性格と好奇心だよね。
それとテレビで紹介されていた
“あいにゃん”なるプロブロガーの子の
天真爛漫さを眩しく感じたんだよね。
【衝撃】人気ブロガーあいにゃんの年収wwwアクセスが集まるブログの書き方のコツ - YouTube
ほら、ネットの世界って病んでるじゃん。
オリンピックロゴの問題にしても、
佐野さんにも大いに問題があるにしてもさ。
叩いて溜飲をさげたい奴。
安全な場所で人を社会的に抹殺することに
快感を感じちゃってる奴。。。。。
“あいにゃん”や実際に会った
ギャルなプロブロガーを見たら、
なんか平和で良い世界だなー・・・って
興味がむくむくと湧いてきちゃったんだ。
何をテーマにしようかな?
まあ、40代のオッサンの
アホな日常を紹介してもしょうがないので、
「うちの子(8歳)のギャル化」をテーマに
クルーズブログを運営することにしてみた!
こんな写真とか掲載するイメージでね。
これ、誕生日に僕が買ってあげたもの。
何気ない記事に厳しいツッコミ!!!
で、まあ気軽にバイト感覚で
記事を投稿してみたんだよね。
◎記事
【これはガチでうちの子の宿題】
「右」を使って熟語を作りなさい!!
・・・ってお題に「右翼」!!
まあ、笑えるでしょ。
子供なんてそこにヘイトな意味を込めて、
宿題に「右翼」なんで書かないもんね。
単なるシャレでしょ、これ。
◎匿名コメント
「それ、笑い事ではありませんよ。」
え????
これは善意の第三者なのか。
シャレの分らない
善良なる市民からのアドバイスなの?
それにしては怪訝なのが、
なぜ僕のブログを発見したんだろう。
僕のクルーズブログを発見する方が
むしろ難しいと思うんだけど・・・。
絡みたくて常にクルーズの中を
パトロールしてる変な人なの???
僕もスルーしとけば良かったんだけど、
ちょうど良い機会。
この機会にクルーズブログを
リサーチしてみたい衝動にかられたんだ。
◎僕
あのー。。。。。
これ、シャレですよ。
飛行機の「右翼」ですよ、
普通に考えて。。。。
実際に飛行機の右翼なのか、
それ系の右翼なのか。
それはどうでもいいんだよ。
さっきも言ったけど
うちの子にヘイトな思想なんて無いからさ。
でも、やっぱり
「とくかく何か言いたい!」って人なんだね。
(スポンサーリンク)
◎匿名コメント
洒落でも「友達に◎◎◎」とか
紛らわしいこと載せたりするのはどうかと…
勘違い誘ってますよね
え、クルーズブログって
お上品な世界だったのかなー???
僕がクルーズブログで初日に書いた記事が
世論をミスリーディングするなんて・・・
俺ってインフルエンサー???
僕もここでスルーしとけば
良かったんだけど、好奇心。
この機会にクルーズブログを
もっと知りたくなったんだよね。
◎僕
失礼しました。
ただ、そういう書き方を
「伏線と回収」っていうんです。
神話から小説までの物語フォーマットや
落語等の古典芸能の基本的なテクニックです。
あ、もちろん後出しジャンケンね。
クルーズブログでわざわざ
こんな肩のこりそうなことしないし。
◎匿名コメント
子どもの書いたものを
ネタにして煽るのはどうかと…
何が伏線かよくわかりませんし、
回収しきれていないから
誤解を招くのではないでしょうか?
ただ子どもの書いたものを
きな臭いネタに結びつけて笑いをとりたいだけの
低俗な文章にしか受け取れませんでした。
うーん。
クルーズブログ内では
日々こんな不毛な会話が
繰り広げられてるんだろうか。
またまたスルーすりゃいいのに、
良い機会なんで回答してみよ。
◎僕
低俗なネタみたいなものから
カルチャーは生れるんですよ。
落語とか調べてみてください。
歌舞伎だってそうです。
みんな、泥棒や女たらしの話ですから。
不良の与太話なんです。
そういうものを許容できる社会に
なってもらいたいですね。
匿名でのコメントは止めてくださいね。
(かわいく!)
うーん、この子。
俺のこと好きなのか?
最近、こんなに俺に関心を寄せてくれる子、
他にいねーぞ。
◎匿名コメント
では、あなたのブログの内容を
低俗と認めるんですね。
残念ながらあなたのブログは
古典芸能と並べるほどのものでもないし、
社会に影響力を与えられることはまずないですが…
そんなに落語が好きなら
落語のブログにしたらいかがですか?(笑)
最後に「(笑)」。
すげー高尚でハイソな人だなー。。。
でもすごい。こういう人。
暇すぎる。
徹底的にロジックで勝ちたいのかなー?
さすがに根負けしてきた。
もう君の勝ちだ。あやまる!!
◎僕
そうですね。
もう、お互いに揚げ足とりは
止めましょう。
僕たちに必要なのは
「相互理解」なのではないでしょうか。
はてな民とCROOZ民の歴史的な協調と調和が!
よし。譲歩した。
これで対極のブログユーザーの
歴史的な邂逅の瞬間を迎えるはずが・・・
レスが・・・・
レスが・・・・
全く来ない!!
お前、やっぱり
「とにかく何か言いたい!」ってだけ???
この人が病んでるんだろうか?
それとも子供が「右翼」って
意味も理解せずに書いたものを
ヒステリーに叱るのが常識で
僕の感覚が狂ってるんだろうか?
僕は明日も恐る恐る、
クルーズブログの管理画面を開くだろう。
追記:クルーズブログの民は「とにかく何か言いたい」人たち???
細々と続けているクルーズブログ。
今回は僕が子供のお弁当を作った記事。
今回は厳しいツッコミは無いだろー。
・・・と思ったら厳しいコメントが。
奥さんの急な出張で
慌てながら不慣れな僕が作った!!
・・・って記事本文に書いてあるのに。。。
もう少し栄養バランスとか見た目が
どうにかならなかったのでしょうか?
雑に見えます。
うーん。
決して的外れな指摘じゃない。
だけど。。。
だけど。。。。
やっぱり単に「何か言わせろ!」ってこと?
(おわり)
追記:あいにゃんのブログは勉強になる!
クルーズブログ自体は挫折した僕。でも、はてなブログで今後はアフィリエイトに挑戦していこうと思う。アフィリエイトの王道はレビュー記事。あいにゃんの記事はすごく商品の見せ方が上手。勉強になります。すごい!!あいにゃん!!!
(スポンサーリンク)