(※本記事は犯罪を幇助するものではありません!)
僕は奥さんの機嫌を取るためオシャレ・ランチをしていたんだ
今日、僕は地元のコジャれたイタリアンレストランで奥さんとランチしていた。僕は奥さんとの関係修復に最優先で取り組む必要があった。
(※奥さんとの関係修復を急ぐ理由はこちら)
僕は最重要クライアントの機嫌を取るべく、このランチに望んだんだ。場は和やかな雰囲気で進んだ。ランチながら冷えた白ワインで乾杯だ。平和な日曜日。
その時、一台の車がレストランの前に止まった。
しがないワゴンカー。業者仕様の車。ん?内装屋?水道管職人???そんな雰囲気の車。職人風のオッサン。
でも、その車から無造作に出されたのは、パチンコ景品メダルの山だった。異常なくらい無頓着にパチンコ景品メダルを出し入れするオヤジ。
僕はびっくりした。え、これ。現金500万円相当???総合警備保障とかだったら3人体制で運搬するものだよね???まあ、実際は通し番号があったりして盗んでも換金できない仕組みになってるんだろうけどさ。
ベッドタウンだからこそこんなに無防備なんだろうけどさ。
でも・・・でも・・・(以下、怒られそうなんで・・・)
(※本記事は犯罪を幇助するものではありません!)
僕の妄想ストーリーが始まった!
妄想こそが人類を進化させる。僕は妄想を擁護するものである。この日はお酒も入っていた。
僕は脳内で強盗を企てる。
「陽気なギャングが地球を回す」のように。
決して人を傷つけない。それが僕のルールだ。そしてクールであること。スマートであること。手際よく現金だけをいただく。人に危害は加えない。奪われた現金だってどうせ保険で戻ってくるんだ。奪われた奴等も傷つかない。
僕は「陽気なギャング」の郷野の気取って演説をとうとうと繰り広げる。
ロマンはどこだ?
僕はピストルを構えながら演説をはじめる。威嚇はするが決して殴らない。なんなら僕の飲んでいた白ワインを振舞ってもよいくらいだ。
そもそもこの空間には時間も空間もありませんでした。なのに何故か爆発が起きた。そう、ビッグバンです。全ての間違いはこの時に始まったと言えるかもしれません。しかし、なぜ時間が無いのに爆発することができたのか。なぜなら時間とは何かが変化することによって認識されるものだからです。
ということは、つまり宇宙が始まったとき既に時間があったということではないでしょうか。
(出典:陽気なギャングが地球を回す)
つまり、僕が言いたいのは・・・
酔った僕は演説を続ける。そこで、奥さんが言った。
「トリッパとか追加していい?」
「うん、いいよ!」
僕は快諾した。僕の強盗事件は未遂に終わった。平和な日曜日の昼下がり。
僕がタランティーノ作品の登場人物だったら
善良そうな景品配達のオヤジ。実は景品を横流ししている小悪党だった。
僕は組織のボスから指令を受け、奴を消すミッションを与えられたんだ。そして食事をしている僕達の前に現れた。これは偶然じゃない。計算だ。
エゼキエル書25章17説を読み上げながら、僕はピストルを構える。
僕は善良な羊飼いについて、とうとうと語るだろう。
心正しき者の歩む道は、心悪しき者のよこしまな利己と暴虐によって行く手を阻まれる。愛と善意の名において暗黒の谷で弱き者を導く者は幸いなり。なぜなら、彼こそは真に兄弟を守り、迷い子達を救う羊飼いなり。よって我は、怒りに満ちた懲罰と大いなる復讐をもって、我が兄弟を毒し、滅ぼそうとする汝に制裁を下すのだ。そして、我が汝に復讐する時、汝は我が主である事を知るだろう。
(出典:パルプフィクション)

- アーティスト: サントラ,アージ・オーヴァーキル,マリア・マッキー,ピーター・グリーン&デュアン・ホワイテイカー,スタトラー・ブラザーズ,ジョン・トラボルタ&サミュエル・L.ジャクソン,ライヴリー・ワンズ,サミュエル・L.ジャクソン,ティム・ロス&アマンダ・プラマー,サミュエル・L.ジャクソン&ジョン・トラボルタ,クール&ザ・ギャング
- 出版社/メーカー: MCAビクター
- 発売日: 1994/09/28
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
追記:僕と同じ疑問をもってる人、やっぱりいるね。
コンビニ強盗って頻繁に聞く。すき家のワンオペが問題になったのも、夜間の強盗が危険なのが理由だ。でもパチンコ景品所の強盗って少ない印象があるのは気のせい???
やっぱり僕と同じ疑問を持つ人っているみたいだね。
強盗ってなぜかパチンコ屋には入らないのはなぜですか?
あの換金所?には多分大量の金があるのでは?
時々事件になっていますね。
検索してみればすぐにわかります。
現金があって狙われやすいからそれなりの対策もしているので襲いにくいだけです。
追記:景品交換所強盗はパチンコ屋の自演?
また凄い説が登場。自作自演説まであるんだね。まさに伊坂幸太郎の小説の世界だ!
パチンコ屋の景品交換所強盗事件は定期的に起きるのに警察は抜本対策をしないのはなぜですか。また景品交換所強盗はパチンコ屋の自演であると聞いたことがありますがそうなのですか。
店の関係者だった奴が襲って奪うってケースはありますよ。
自演もあるでしょう。
パチンコ屋の闇にはロマンがある。ロマンはどこだ?
追記:「陽気なギャング」の第三弾が発売!
陽気なギャングシリーズの新作が発売!!久遠が、響野が、成瀬が帰ってきた。これは読みしかないでしょ!!
今回も成瀬はクールガイだ。成瀬は言った。「人生はクローズアップで見ると悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇だ」と。
■追記:「パチンコでの稼ぎ方」はこちら
本記事はシャレである。でも本当にパチンコで稼ぎやすい方法はあるかもしれない。もちろん、合法的に。現状のパチンコ店の制度設計の網目をかいくぐって。広告規制という盲点。稼ぐことは可能かもしれない!!

あなたも今すぐパチプロになれる: これが近代パチンコの勝ち方の極意だ! (ポジティ文庫)
- 作者: 流我
- 出版社/メーカー: ofice cloud
- 発売日: 2015/11/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
(スポンサーリンク)