- 人生とは「無駄話」である。
- 喫煙場で子悪党たちが僕に教えてくれたこと
- 今日の井戸端会議は焼き鳥屋だ
- で、パチンコで稼げる気がちょっとしてきた!!!パチンコは還元率が良心的なギャンブルだ
- 備考:ライター系イベントの実施日を知るためには
- 備考:パチンコ広告規制の内容について
- 追記:「7」の付く日を狙え!!!
- 追記:もはや稼げるのは「闇スロ」の時代なのか?
- 追記:パチンコ店の大閉店時代がやってくる!?
- 追記:パチンコは店員になって稼ぐもの!?
- 備考:芸能人にとってパチンコ営業は美味しい仕事!?
- 【編集後記】芸能人&ライターイベントも終焉か!?
- 備考:吉野家の牛丼を無料で食べる方法
- 追記:アフィリエイトって稼げないって思ってたけど・・・
- DJラオウが面白い!!
- 追記:くぎ不正問題でパチンコ業界はどうなる???
- 追記:パワースポットで運気を上げてパチンコを打ってみる!!
人生とは「無駄話」である。
「我々は猶予された死者か?」と言ったのはゴダールだったか。
人生とは暇つぶしである。
暇つぶしには「無駄話」が必須アイテムである。
無駄話には無駄話を活発に産みやすい空間が必要だ。
喫煙場は絶好の「無駄話・生産マシーン」ともいえる。
僕は「喫煙場というソーシャル空間」としての在り方に着目してきた。
◎喫煙のメリットとは?
喫煙場で子悪党たちが僕に教えてくれたこと
今田くん(仮称)。
フィリピン人の奥さんを持ち、前職が先物取引の営業マンであり、今だに裁判を抱えているナイスガイ。
彼は「マリファナがなぜ違法なのか?」を僕に教えてくれた。
◎大麻が違法な理由とは?
◎ブラック営業術とは?
(スポンサーリンク)
今日の井戸端会議は焼き鳥屋だ
今日の無駄話の会場は焼き鳥屋だ。
彼も僕と同じ広告屋。同業者との与太話。
彼の会社はパチンコ業界のクライアントが主だ。
僕はパチンコもしないし、得意先にギャンブル系業界は無いので、その世界は全く無知だ。
パチンコをする輩からしたら「常識」なんだろうけど、非パチンコユーザーの僕からしたら興味深い話を聞いたんだ。
なんでもパチンコ店は今、すごく困っているんだって。
「パチンコ広告規制」が強化され、「特定機種イベント」の実施や「設定の示唆」が禁止されたらしい。
つまり集客のための施策が何もできないんだって。
僕:『え、じゃ広告屋なんて何も仕事こないじゃん???』
友達:『裏の手があるんだよ。パチンコ系ライターの来店イベントをやるんだよ!』
僕:『え?パチンコ・ライター???そんなマニアックなキャストで集客効果なんてあるの???』
友達:『違うんだよ。シグナルなんだよ。
ライター来店イベント時に高設定台を多めに仕込むの。
それが浸透すると「ライターが来る日=良い台がある日」ってお客さんが察して稼動があがるんだよ。
ストレートに「玉が出ます!」とは規制で言えないから、間接的なシグナルで来店者に察してもらうんだよ。』
なるほど。大人のコミュニケーション。
「ライター誘致イベント」はパチンコ広告規制の対象外なので全くの合法だ。
そしてライターのキャスティング費はタレントに比べれば非常にリーズナブルだ。
ライター自身の認知度や人気なんてどうでもいいんだ。
だって「シグナル&サイン」の役割をするだけだから。
広告業っていっても業種が違うと全くコミュニケーション手法や集客プランニングが異なってくる。
規制産業ってある意味、面白いと思った。
警察とパチンコ業界の闘争と癒着。落とし所のある大人の喧嘩。。。。。
◎広告規制について
パチンコの広告規制は厳しい。
アルコールよりもタバコよりも厳しい。
今の広告規制の元ではパチンコ屋は「出玉」をイメージさせるような数字、例えば「7」という数字一つを使う事すらも憚られるような状況にある
で、パチンコで稼げる気がちょっとしてきた!!!パチンコは還元率が良心的なギャンブルだ
この話を聞いて思いついた。
秒速で1億円は稼げないけど、ちょっとした小遣い程度の小金なら稼げるんじゃないかって。
パチンコはギャンブルのなかでは良心的な還元率だ。
宝くじは胴元が50%をボッタくる。
パチンコの還元率は90%程度。もちろん平常時の遊技で10%勝ち越すことは大変だ。
(参考データ:業界早わかりガイド|個人投資家の皆様へ | FIELDS株式会社)
でもライター系イベントの日に限定して遊技すれば。。。
ライターが遊技している機種で遊戯することがポイントだそうだ。
それならば、10%以上勝ち越すことはそれほど大変じゃないのではないだろうか。
これは「マーケットの歪み」じゃないのだろうか。
もちろん、僕は友人の広告代理店の回し者ではない。
この記事はステマではない。
ただの無駄話だ。与太話だ。
人生はしょせん暇つぶしなのだから。
(おわり)
備考:ライター系イベントの実施日を知るためには
ライター系イベントの実施日はパチンコ動画サイトの「スケジュール」欄などで事前告知されているね。
この日を狙い撃ちするのはアリでは?!
(※自己責任にてお願いします)
◎パチンコで稼ぐための参考文献
備考:パチンコ広告規制の内容について
射幸心を煽る広告や表現が禁止になったんだね。
これじゃ「どうやってお客さん呼ぶの?」って厳しい規制内容だね、これ。
◎備考:ライターイベントの現況レポート
上記で「おいしいかも!」って書いたライターイベントですが、友人に業界の近況を聞くとけっこう揉めてるみたいですね。
ライターとパチンコホールの癒着とか。。。。
パチンコ業界の動向に注目です!
◎備考:ライターイベントでユーチューバー「シバター」氏が切れた!
来店イベントは暗黙の了解で「高設定」が約束されている。
いわばお祭りだ。
でも、悪徳店なら「高設定が入ってるフリ」だけして、客を集めることもあるかもしれない。
◎その他の「パチンコでの稼ぎ方①」はこちらから
良い子はマネしないでください。本記事は犯罪を幇助するものではありません。
◎その他の「パチンコでの稼ぎ方②」はこちらから
パチンコ店には「年末年始の前に行け!」って記事ですね。
お正月の黙っててもお客さんが満席の状態でパチンコに行っても負けてしまう。
それなら「お正月の直前の“餌撒き”時期に行け!」って論。
これは合理的。
年末年始は回収をする前に、いわゆる「餌撒き」をします。わざと釘や設定を甘くすることによって、お客さんに「ここは出る店だ!」と思わせる。そして年明けの営業に繋げるわけです。
それをする時期というのが、大体「年末〜大晦日」にかけて行われます。早ければクリスマス辺りから行われるでしょうし、遅くとも仕事納めである12/27、28頃から行われるでしょう(時期はお店によって異なります)。
どうしても年末年始に勝ちたければ、この時期を狙い撃つしか無いと思っています。
追記:「7」の付く日を狙え!!!
これもパチンコユーザーからしたら「当たり前だろ!!」って情報だけど、パチンコ初心者の僕は全く知らなかった。
「特定機種が出ます!「設定が甘いです!」って広告規制で訴求できなくなったパチンコホール。
直接的な訴求の変わりに「暗に示唆する!」ことで集客をしているんだってね。
「7の付く日は良い事があるかも!?」
・・・って大人のメッセージでイベントしてるんだね。
7日&17日&27日が狙い目なのかな?
追記:もはや稼げるのは「闇スロ」の時代なのか?
広告規制や台の規制でギャンブル性が弱まった一般的なパチンコホール。
真のギャンブラーのあいだでは闇スロが熱いらしい。
無許可営業のパチンコ店だ。
ギャンブル性が高かったスロット4号機が打てる。
コイン1枚が200円や300円。
秒速で稼げるかもしれないが、秒速で地獄へ落ちるかもしれない。
追記:パチンコ店の大閉店時代がやってくる!?
パチンコ機の不正釘問題。
70万台が2016年中に撤去される方針のようだ。
この負担に耐えられない中小のパチンコホールは閉店を余儀なくされる可能性が大きい。
パチンコ店の過渡期の時代。
射幸性の高い台も少なくなるだろう。
「パチンコで稼ぐ」のが難しい時代に突入するのか????
注目だ!!
追記:パチンコは店員になって稼ぐもの!?
ギャンブルのなかでは良心的な還元率のパチンコ。
とはいっても近年、パチプロ的な人種は減ってきているらしい。
「パチンコやスロットでメシを食う!」のは大変なようだ。
なら、いっそうのこと店員さんになるのも手ではないだろうか。
風俗店の店員や個室ビデオの店員に比べれば、かなり良い仕事だと思う。
◎パチンコ店バイトの好待遇とは?
・未経験でも時給1300円以上の高時給!
・寮希望の方には1Rマンション完備!
・家具・家電付なので引越し当日から生活が可能!
備考:芸能人にとってパチンコ営業は美味しい仕事!?
イメージ的には決して良いといえないパチンコ店へのイベント出演。
でも、そのギャラは魅力的らしい。
パチンコ営業をメインの収入にしている「パチンコ芸能人」もいるのだ。
テレビの出演料は、芸能人によってピンキリだが、例えば宮根誠司の『ミヤネ屋』(日本テレビ系)の約3時間のギャラは120万円とされ、バラエティのご意見箱ゲストでも30~80万円とされる。
それに対して「パチンコ営業」は、正味1時間程度の営業で最低40万円、人によっては100万円以上も稼げるというのだ。第一線の芸能人がこぞって「パチンコ営業」に向かうのは、このような好条件があるからだ。
ちなみに「パチンコ営業」で稼いでいる芸能人トップ5は、江頭2:50、酒井法子、デヴィ夫人、加藤茶、叶姉妹だという。
確かに地方のパチンコ店で・・・叶姉妹は見てみたい!!!
【編集後記】芸能人&ライターイベントも終焉か!?
上記のように、パチンコ広告コミュニケーションは奥が深い。
合法と違法の際(きわ)。
だが、そんな芸能人やライターを起用した来店イベントも規制の対象となるようだ。
昨年11月には改めて過度な煽りを用いるパチンコ・パチスロ取材やパチンコ・パチスロ系ライターを招く来店イベントに対する指導が入った(以前から圧力はあったが業界がこれを順守せず)。
これらに関する自主規制を決議したパチンコ団体だが、新たに出回ることになった質疑応答資料の中には、射幸心をそそるとして『有名人の招致イベントを事前告知すること』を規制の対象とする表現が見受けられたのだ。
パチンコ屋はどうやって、他店との差別化をするのか?
その手法に注目だ。
(スポンサーリンク)
備考:吉野家の牛丼を無料で食べる方法
吉野家のアプリをダウンロード。
裏技を使ってポイントをゲット。
ポイントを使い吉野家の牛丼を無料で食べる。
浮いたお金をパチンコの軍資金につぎ込みんだ!!
追記:アフィリエイトって稼げないって思ってたけど・・・
アフィリって「90%以上が月に5,000円も稼げない!」ってのが常識だったけど、最近は状況が変わってきてるよう。
僕は某記事を読んでびっくりしたんだよ!
何の記事かっていうと、「1,000人の家計簿」なる日経MJの記事および、そこで引用されているマクロミルの調査データ。
(出典:日経MJ 2015年2月13日)
えー!まじで!!!まじか!!!!
副業の平均(月)の額は5.5万円。
かつ内容は「アフィリエイト」がトップ!!!
それが「ある程度はみんな稼げる」構造に変わってきてるってこと???
DJラオウが面白い!!
パチンコは素人な僕。でもパチンコ業界にも面白い演者がいるね。
その名は「DJラオウ」。
マニアにヒアリングしてみたところ、DJラオウは伝説の人物らしい。
初心者にも分りやすいようにパチンコ台を面白おかしく紹介してくれるぞ!!
爆笑!!
追記:くぎ不正問題でパチンコ業界はどうなる???
自動車業界におけるフォルクスワーゲン問題と同様の内部不正が明らかになったパチンコ業界。
全国に出回っているパチンコ台の多くが不正な台だという。
この問題はパチンコユーザーおよびギャンブラーにどういう影響をもたらすのだろうか。
追記:パワースポットで運気を上げてパチンコを打ってみる!!
パチンコは確率のゲーム。
ならば、運を持ってる奴が勝つゲームともいえる。
パワースポット巡礼後にパチンコを打つと勝てるのか。挑戦してみた!!
◎その他の「稼ぐ!」シリーズはこちらから
(スポンサーリンク)