- 僕は運気を上げようと思う
- 執着を捨てること
- 合掌すること
- 玉川大師とはこんなにすごいパワースポットだ!!
- 君は完璧な暗闇を体験したことがあるか?
- 完璧な闇の先には・・・
- 玉川大師のクチコミ
- 僕は本当に救われたいのか?
- パチンコを20年ぶりにしてみよう!
- 勝負は北斗の拳だ!
- 玉が吸い込まれる!!
- もう一度、問おう。僕は救われたいのか?
- 備考:施設情報
- 備考:世田谷パワースポット巡り・第2弾で「豪徳寺」に行ってきた!!
- 備考:その他の世田谷の神社仏閣
- 備考:二子玉川なら「旧小坂邸」も必見!!
- 備考:沖縄の誇るパワースポットとは?
- 備考:仏教を勉強しよう!!
- 備考:本当に勝てるパチンコ法は?
- 備考:その他の世田谷のデートコースはこちら
僕は運気を上げようと思う
下がってる!さがってる!!!
何が下がってるかって?日経平均株価も下がってるが、“僕の運気”が下がってるのである。やばい。僕は早急に対策を取る必要があった。神や仏のパワーを注入してもらう必要があるんだ。僕は救われたいのだ。
僕は偶然に「地元・世田谷にすごいパワースポットがある!」という情報を入手した。僕は行ってみることにした。あれ、でも僕はなぜ救われたいのだろう。神や仏にこれほど興味が出てきているんだろう?
執着を捨てること
「執着」を捨てることは僕の今年のテーマだ。
様々なモノやコトを手放すこと。なぜ人は手放せないか。「執着」があるからだ。執着こそが煩悩の母であり、僕たちの悩みの根源だ。釈迦は煩悩を捨てよと説いた。煩悩を捨てることが唯一、人を幸福にする道しるべだと。
合掌すること
僕はエゴイスティックな人間だ。これからもそれは変わらないだろう。でも、「合掌」の精神も学ばなければならない。合掌。手を合わせる。なぜ人は手を合わせるのだろう。
佐藤優:「不二」という仏教の言葉があるんです。物事が二つに分かれる以前の世界という意味で、(両手を合わせて)この世界ですよ。
中村うさぎ:合掌の世界。
佐藤優:合掌というのは、どっちの手が押していて、どっちの手が受けているか分らないから合掌なんですよね。主体もなければ客体もない。合掌が仏教におけるシンボル的な仕草なのも、そういう意味があるからなんです。
(出典:「聖書を語る」/佐藤優&中村うさぎ)
僕は合掌しなけらばならない。自分を消すために。
玉川大師とはこんなにすごいパワースポットだ!!
二子玉川にある玉川大師。ここの地下霊場はすごい。だってこの1ヶ所で四国88ヶ所のお遍路巡りと同じ効力があるとされている。
昔の人が「四国まで行けないじゃん!」と不平不満を言ってたので、「なら東京にコンパクトな施設を作ればいいじゃん!」って経緯で完成した霊場だ。
でも行ってみて・・・・僕はびびった!!僕は思った。
すげー!!
東京にこんなアングラなパワースポットがあるんだ!!!
君は完璧な暗闇を体験したことがあるか?
この地下霊場。地下仏殿は地下5メートルの深さの場所にある。長さは100メートルにおよぶ。そしてコンセプトが秀逸なんだ。この地下霊場は俗なる現世とは異なる「仏の胎内」。
僕たちは仏の胎内へ回帰できるんだ!!
階段を下りるとそこは・・・・・
闇!!!
完璧なる闇!!
漆黒の世界!!
無の世界!!
僕たちは日常生活で完璧な闇を経験することがない。そう、胎児のとき以外は。完璧な闇は人を変性意識に導く。
完璧な闇の先には・・・
完璧な闇。足が震える。無音の世界。ここは東京なのか?そしてその先にあるのは300体の仏像。静かなる世界。涅槃の世界。
(出典:sleepysheep.c.blog.so-net.ne.jp)
(※撮影は禁止なのであしからず!!)
(スポンサーリンク)
すごい体験をした。素晴らしい体験だった。家から30分の場所にこんなパンクでロックな場所があるなんて知らなかった。二子玉川の玉川大師はマジでおススメだ。一人でもいいしデートで行っても楽しいだろう。
玉川大師のクチコミ
玉川大師のお遍路巡りは知識をつけてから再チャレンジしよう 正直泣きそうなくらいに怖かった
— あづまや.ltd (@Aqualung__) 2016, 1月 10
玉川大師の地下霊場が凄まじかった 異世界
— あづまや.ltd (@Aqualung__) 2016, 1月 10
初詣に玉川大師に行ってきた。あそこはやばい、なんかよくわかんないけどやばい
— りぼーん@アイマスP (@Yukipoee) 2016, 1月 4
玉川大師の地下霊場圧倒される
— shuheeeey™ (@shuheeeey) 2015, 12月 6
僕は本当に救われたいのか?
でも僕は本当に救われたいのだろうか。僕は煩悩にまみれながら行きたい人間でもある。
パワースポットのご利益はどのくらいだろう。
下世話だ!!!ものすごく駄目な疑問である。。。
そして可視化する手段がない。でも証明する手段はあるかもしれない。聖なる巡礼と対極の俗なる世界において。
パチンコを20年ぶりにしてみよう!
聖者の空間から凡夫の館へ移動だ。僕は久しぶりにパチンコをしてみよう。予算は1万円だ。僕は悟りきった人間が大嫌いなのだ。僕がパチンコで勝ってもそういう輩には奢ってやらないぞ!!!
勝負は北斗の拳だ!
久しぶりすぎてルールが分らない。データの見方も分らない。まあいい。僕にはパワーが宿っている。さあ、スタートだ。
投資額は上限で1万円と決めた。
玉が吸い込まれる!!
機械台の困るところ。それは空気を読まないところだ。空気を読めないともいえる。僕の玉はどんどん吸い込まれる。。。。。。。。。。。カイジの伝説のパチンコ台「沼」だったら、今ごろ損失は6000万円くらいだろう。(※1発が8,000円だから!)
おっと。すでに7,100円も使ってる。僕は辞めるタイミングを逡巡していた。よし、損切りだ。あと100円分の出玉でやめよう。
その時、(プチ)パワーが発動された!!
「777」が揃った!!!
やった。大逆転だ。これ3倍くらいのリターンあるんじゃないのかな。僕はスタッフのお姉さんを呼んで質問した。
僕:「7」で揃ったんだけど、これって確変(確率変動)ですか??
お姉さん:この台、そういうんじゃないんです。。。。
お姉さんは恥ずかしそうに言った。僕は何かセクシャルな質問をしてしまったんだろうか?????? そして「北斗の拳」は確立変動的なスーパーモードはないことを知ったんだ。。。。僕は敗北した。約7,000円の投資をしてフィーバー1回で2,000円の回収。実質5,000円の損失を出してしまった。
もう一度、問おう。僕は救われたいのか?
僕は大いに休日を楽しんだ。もともと洒落だ。玉川大使のご利益は違う場所で使うとしよう。そして僕は救われたいのか?
僕は孔子みたいな聖人君子が大嫌いだ。清濁あわせ持つのが人間だ。人は悟ったらお終いだ。このくだらない低俗な世界で煩悩を抱えながら生きていくのが僕のスタイルだ。僕は聖者になりたくなんかない。僕は悪人でいいんだ。
善人なおもて往生を遂ぐ。いわんや悪人をや。
(出典:親鸞)
(おわり)
備考:施設情報
施設名称:玉眞院玉川大師
住所:東京都世田谷区瀬田4-13-3
営業時間:地下霊場参拝時間9:00~17:00
定休日:不定休
備考:世田谷パワースポット巡り・第2弾で「豪徳寺」に行ってきた!!
世田谷パワースポット巡りの第二弾は「豪徳寺」。招き猫で有名なこの寺社も素晴らしい霊場です。
備考:その他の世田谷の神社仏閣
◎奥澤神社
鳥居に巻きつく大蛇。大蛇は長さ10メートル。厄除けのご利益がある。
◎松蔭神社
高杉晋作、伊藤博文らによって世田谷は若林に建立された。
備考:二子玉川なら「旧小坂邸」も必見!!
二子玉川エリアは大正~昭和初期は貴族階級や富裕層の別荘地帯でもあったようだ。すぐに行ける気軽な別荘地帯エリア。
そんな当時の空気に触れることができるのが「旧小坂邸」。二子玉川のバスですぐ到着。日本建築と西洋のモダニズムがミクスチャされた建築は素晴らしい。そして併設の公園でゆっくりするのもグッドだ。
僕も実際に行ってきた。
世田谷区瀬田の旧小坂邸へ。一人。寂しくもあり楽しくもあり。 pic.twitter.com/VgzHwrl5G7
— かえるくん地球を救う (@kaerukun777) 2016年3月27日
◎Twitter民のクチコミ&評判
瀬田四丁目にある旧小坂邸。こんな素敵な場所があったとは。楽しー٩̋(ˊ ᵒ̵̶̷̤᷄ꇴᵒ̴̵̶̷̤᷅ ˋ)۶ pic.twitter.com/kHHFBINxnk
— 桑田真樹(たま) (@hooktama) 2015年5月9日
家の近くで、カタクリの花に出会えて嬉しい*\(^o^)/* 旧小坂邸にて pic.twitter.com/ifB9tZKiPv
— ちゃみ (@fxideso15) 2015年3月26日
馬事公苑を通り、たぬきを抜け、旧小坂邸へ。 pic.twitter.com/UNz2NFyu9y
— 気まぐれに (@3gumema2) 2014年11月22日
◎旧小坂邸の施設情報
旧小坂家住宅「瀬田四丁目広場」|文化財等が保全された身近な広場|活動拠点紹介|トラストまちづくり事業|一般財団法人世田谷トラストまちづくり
備考:沖縄の誇るパワースポットとは?
僕のもとに怪情報がやってきた。沖縄のパワースポットで写真を撮ると「光」が写るらしい。その強烈なパワースポットとは・・・・
備考:仏教を勉強しよう!!
どうせ神社仏閣を巡るなら、仏教の知識があった方が楽しい。仏教を勉強しよう!!
備考:本当に勝てるパチンコ法は?
パワースポットの運気でも勝てなかった今回のパチンコ。でも、パチンコは勝ちやすいギャンブル。宝くじの控除率は50%。競馬は約20%。パチンコは良心的で約5%。そして「ライター招致イベント」こそがプレイヤーの勝率が上がる日なんだよね。僕は今度こそパチンコで勝とうと思う。
備考:その他の世田谷のデートコースはこちら
パワースポット好きの女子とのデートにもおススメな「玉川大師」。三軒茶屋。下北沢。世田谷は良い街です。世田谷デート情報をまとめてみたよ!
(スポンサーリンク)