- ある日、帰宅すると奥さんが唐突に言ったんだ
- 結婚をチャラにするのもアリだけど・・・
- カエル君はサソリを飼っているんだ
- ザ・ゲームの終盤の謎めいたセリフとは?
- 40代のオッサンの正しい処世術とは
- 僕はどうなってしまうのだろう?
- 備考:皆様からのアドバイス
- 続編②「僕は沖縄の地で考えた!」はコチラから
- 続編③「僕が電話に出てみると」はコチラから
- 最終章:結局、別居という結論に・・・
- 備考:既婚・独身・バツイチ。最も不幸なのは?
- 備考:「結婚の愉悦と苦悩」シリーズはこちら
ある日、帰宅すると奥さんが唐突に言ったんだ
この話は実話であり、この男は存在する(※僕だから!)。ある日、帰宅すると奥さんが言った。
「別居しましょ!」
僕は冷静だった。過去にも別れ話はあった。でも彼女は本気のようだ。今回は引っ越し支度金の封筒を僕に渡してきた。これが彼女なりの決定事項なのか、相談事項なのか、それは謎だ。僕は態度を取りあえず留保した。それが昨日の話だ。そして今日にいたる。
結婚をチャラにするのもアリだけど・・・
僕は昨日の夜、もう別居も仕方ないともベッドの中で考えていた。朝だ。起きた。でもやっぱり別居はダメだろうと思う。結婚生活なんてストレスや不快なことの連続だ。それが楽になる一人暮らしは魅力的に感じないといえば嘘になる。でも結婚生活の本質は不快との同居なんだ。
出典ソースを忘れちゃったけど、内田樹氏の本で素晴らしいフレーズがあった。内田さんは政治関連のコメントはトンチンカンな人だけど、生活論の洞察は素晴らしいと僕は思う。
結婚は不快である。しかし、「快楽という通貨」でしか結婚を考えられないことこそが現代人の最大の不幸だ。結婚は快楽を約束しない。結婚は不快といかにつきあうかだ。
(出典:内田樹/記憶を探りながらの大意)
(スポンサーリンク)
カエル君はサソリを飼っているんだ
僕のハンドルネームは「かえるくん 地球を救う」だ。僕は村上春樹の短編に登場する「かえるくん」が大好きでこのネーミングにしたんだ。
先日、ある有名ブロガーさんとブログ上で軽い口論になった時、有名ブロガーさんは僕に難癖をつけてきた。「お前のハンドルネームってパクリじゃん!!」って。僕は誤解をただした。これはパロディという表現形態であり、作家への僕なりのオマージュだということを。
◎有名ブロガーさんとの口論の模様はこちら
僕(かえる)は実はサソリを飼っている。僕はそのサソリをどう処理すればいいのだろう。僕は彼女から「別居して!」って言われたとき、ふと恋愛本の古典「ザ・ゲーム」のあるセリフを思い出した。
ザ・ゲームの終盤の謎めいたセリフとは?
「ザ・ゲーム」の終盤。ナンパ・コミュニティを去る決意をした主人公。師匠であるミステリーが主人公に言うんだ。
「ある日、川岸にいたサソリが、カエルに向こう岸まで運んでくれないかと聞いた。するとカエルは尋ねた。『ぼくを刺さないって証明できる?』
サソリはこう答えた。『だって君を刺したらぼくは溺れてしまうだろ』 カエルはよく考えて、サソリが正しいことに気づいた。だからサソリを背に乗せ、向こう岸へ渡り始めた。
しかし川の中ごろにきて、サソリはカエルの背中に針を突き立てた。両者ともども溺れながら、カエルはかろうじて『どうして?』と尋ねた。サソリは『本能だから』って答えたんだ」
僕は僕のなかのサソリを飼いならすことができるのだろうか。僕は分からない。でも。・・・・。
40代のオッサンの正しい処世術とは
「でも・・・」と僕は逡巡する。僕は先に述べた。結婚とは不快を受け入れる行為であること。自らの内面のサソリとうまく付き合うべきこと。でもそんな難しい話じゃないんだ。実は・・・・・
清原みたいに40代のオッサンが遊びまくっても
カッコ悪いよなー。。。。。
うん。色々と書いてしまったが一番の本心はこれ。40代の独身貴族は嫌な汗をかきながら、清原逮捕の報道をみていたと思うよ。少なくとも僕は人ごとじゃなかった。
僕はどうなってしまうのだろう?
僕は別居をしない旨を彼女に伝えよう。でも冒頭に述べたが、彼女の発言が決定事項なのか、相談事項なのか。それは分からない。
仮に僕が一人暮らしをしたら。。。。読者の皆様にお願いしたいことがある。不要の家電製品をゆずってくれないか?
【おわり】
備考:皆様からのアドバイス
はてなブログで交流させていただいている「coquet」さんよりアドバイスをいだだきました。
結婚は相手を変えても同じ
その通りなんですね。結婚は他者を通じて自分自身と向き合うことだと僕も思うんです。僕の人間としての未熟さが全ての原因なんですよね。
結婚とは他者を通じて自分に出会うものですね。僕の人としての底の浅さが露呈されているんですね。coqeut - 『奥さんから『別居して!』って言われて、僕は恋愛&ナ…』 へのコメント https://t.co/6IH3G9HUeA
— かえるくん地球を救う (@kaerukun777) 2016, 2月 12@kaerukun777 ブログ読んでビックリしました!奥様の決意は固そうですね。。。気楽に独身生活を送っている身としては、何を言っていいのかわかりませんが、後悔のないように物事進めてくださいね!
— カズ@37歳婚活中 (@konkatsulab) 2016, 2月 12
「pompomponta」さん
結婚しなけりゃよかったって思ったことは何度もありますが、ある程度真人間になれたのは結婚して子どもが生まれてからですね。クズ⇒人間は独身ではムリだった
コメントありがとうございます!!
@kaerukun777 ブログ読んでビックリしました!奥様の決意は固そうですね。。。気楽に独身生活を送っている身としては、何を言っていいのかわかりませんが、後悔のないように物事進めてくださいね!
— カズ@37歳婚活中 (@konkatsulab) 2016, 2月 12
◎お礼の言葉
はてなユーザーの方やTwitterで交流させていただいてる方からアドバイスや暖かいメッセージをいただいた。僕は勇気をもられた。これからどうなるのか。それは神のみぞ知る。でも今、僕はみなさんに感謝してるってことだけはリアルな事実だ。
この度は色々とベッキー的にお騒がせしてすいません。はてなユーザーの方やTwitterでお付き合いさせていただいてる方に、アドバイスやお声がけをいただきすごーくパワーをもらいました。今日は沖縄出張。明日は帰京。決戦は日曜日。ビーチボーイズの名盤的にはGod only knows.
— かえるくん地球を救う (@kaerukun777) 2016, 2月 12
続編②「僕は沖縄の地で考えた!」はコチラから
僕はどうすればいいのだろう。僕は出張の地である沖縄で一人孤独に考えた。。。。
続編③「僕が電話に出てみると」はコチラから
僕は沖縄の地へ出張で家族と離れた。僕は今後の人生の身の振り方を沈思黙考していた。そこに一本の電話が鳴り・・・。
最終章:結局、別居という結論に・・・
僕たち夫婦はなんとか修復へ向かい始めたかに見えた。でも駄目だった。僕はファミリーで住んでいたマンションを出ていくことにしたんだ。。。
備考:既婚・独身・バツイチ。最も不幸なのは?
既婚者。独身。バツイチ。最も不幸なのは誰だろう。もちろん人それぞれだ。そして比較を始めた瞬間から僕たちは嫉妬心という地獄に落ちる。でも誰なんだろう?
「既婚vs独身vsバツイチ」 最も不幸なのは誰だ? | 日刊SPA!
備考:「結婚の愉悦と苦悩」シリーズはこちら
◎僕が結婚を決めた理由とは?
◎家族で過ごす日曜日・編
◎僕の考える子供への教育論
(スポンサーリンク)