- オッサンの武器は“ロマンティック”だ!!
- 今回は「和食で!」という予想外のオーダーが!!
- この店の良さ:カウンター席が素晴らしい!!
- この店の良さ:お刺身が美味しい!!
- 名物は「完熟、トマト&モッツァレラのお椀」
- まずは「金のおでん」を!
- 次に「黒おでん」を!
- 和食には「日本酒」で!!
- 「京都まろまろ」のクチコミと評判
- 最後に:ここからの2軒目をどうするか?問題
- 備考:その他のオススメの恵比寿の和食店
- 備考:最近見つけた良いお店/EBISU FOOD HALL(エビスフードホール)
オッサンの武器は“ロマンティック”だ!!
僕は本ブログで何度も同じことを言及しているが、今回もくどい様だがもう一度言おう。
我々オッサンに必要なのは“ロマンティック”なのだ!!
やはり正常な判断力を持っていては、女性側は僕たちに心を開いてはくれない。良いレストランの雰囲気で合理的な判断ができない局面がチャンスなのだ。
我々オヤジが若いいい女とエッチするためには、とりあえず相手の判断力を低下させなければならない。正常な判断力があったら、いい女は我々なんかにエッチさせてくれるはずはないからである。
そんなとき役立つ便利な道具が「ロマンチック」だ。
世の中には、星空とか、波音とか、バラの花束とか、部屋いっぱいに灯したアロマ・キャンドルとか、彼女の誕生日にサプライズで演奏される弦楽四重奏とかいった、女の理性を破壊し、「誰とでもいいからとにかく恋がしたい」という気分にさせる小道具・大道具がたくさんある。そういった、女の正常な判断力を破壊するための道具を、我々は「ロマンチック」と呼んでいる。
今回は「和食で!」という予想外のオーダーが!!
お店は色々なお店を知ってる必要はない。いつも同じお店で良い。
そして僕は初デートはいつも同じ「焼肉屋」を利用している。
でも、ときどき「焼肉はちょっと・・・・」って子がいる。今回もそのパターンだった。
僕は毎回、恵比寿で初デートをする。
そして毎回、焼肉屋に行く。
でも・・・・。
和食デートの場合は・・・・
必ず「京都まろまろ」に行くのだ!!!
(スポンサーリンク)
この店の良さ:カウンター席が素晴らしい!!
(画像引用:金の京和食 京都嵐山 まろまろ 本店(恵比寿/京料理) - ぐるなび)
デートの基本はカウンター席だ。対面テーブル席はNGだ。これは基本的な鉄則だ。そして、カウンター席はゆったりとしている事が大事だ。
この店のカウンター席の素晴らしさは横幅だけじゃなくて、縦幅もすごくゆったりしてるのだ。これは実際に座ってみると分かるが、とても気持ちがいいのだ。
この店の良さ:お刺身が美味しい!!
お刺身をまずはオーダーすべし。その日のオススメの魚を店員さんに聞くのが良いだろう。この日は脂ののった「ぶり刺身」を堪能。
名物は「完熟、トマト&モッツァレラのお椀」
一番人気はこのトマトのおでん。
まずは「金のおでん」を!
まずはさっぱり系の「金のおでん」を。
次に「黒おでん」を!
次は「6時間、煮込みました!」と店員さんが説明してくれた「黒おでん」を食べよう。
和食には「日本酒」で!!
和食にはやっぱり日本酒だろう。京都まろまろでは、日本酒をオシャレにグラスで提供してくれる。。。。
グラスで提供してもらえると、男性としては有り難い。なぜなら・・・女性の日本酒を飲むピッチが上がるのだ。
(※上記写真の桜は本物です。こういう演出が素晴らしい。。。)
「京都まろまろ」のクチコミと評判
美味しいおでん食べてきた♪@京都まろまろ 恵比寿。しっかり出汁にふわふわの具!ほんと美味しかったーー♡また行きたい! pic.twitter.com/T2gGMp2GhL
— mameta (@mameta1015) 2015年5月1日
恵比寿ご飯🍴
— Mika (@Mika_7944) 2016年11月16日
裏恵比寿の”京都まろまろ”
ほかほか美味しいおでんのお店で、身も心もほっかほか〜╰(*´︶`*)╯♡ pic.twitter.com/RSHoDpzSLU
荒谷竜太の恵比寿グルメランキングPart.4
— 荒谷竜太 (@codepagelan) 2016年11月3日
4.京都 まろまろ
裏恵比寿の横丁に構えた店には、しっとりとした京情緒が漂います。
青竹の植え込みを眺めるカウンター席や小人数向きの個室も備わり、プライベートで利用する常連も多いと聞いています。
恵比寿にある"京都まろまろ"にて⛩ | YUURI OFFICIAL BLOG #Decolog https://t.co/EmgFnimq6g pic.twitter.com/C3ExeXdRAm
— ゆうりちゃん (@yuurichanword) 2016年10月5日
京風おでんを食べにきました。トマトおでん沁みるー。 #恵比寿 #おでん #京都まろまろ https://t.co/xXCXOAfr8I
— 久保 ゆうすけ (@shabuface) 2015年6月23日
最後に:ここからの2軒目をどうするか?問題
このお店は恵比寿横丁の裏手にある。
僕の勝負デートのバーは「恵比寿カブリオレ」だ。
でも恵比寿横丁の裏手の「京都まろまろ」からだと、駅を越えなければならない。それはちょっと興ざめだ。せっかくの良い雰囲気。駅という現実回帰ツールを女の子に見せたくない。
その場合はこのバーを使おう。歩いて約3分。Bar TRUCK(トラック)。
または「Bar bin」も良いだろう。このバーの隠れ家的な立地は最高だ。女の子へも良いサプライズになるだろう。
ロマンチックな和食店「京都まろまろ」。是非ともデートで使ってみてください。きっと気に入ってくれると思います。
(おわり)
備考:その他のオススメの恵比寿の和食店
Twitterで交流させていただいている、さあや嬢さんよりタレコミがあった。
恵比寿で素晴らしい和食店があるらしい。
@kaerukun777 恵比寿のカウンター和食で、おすすめのお店あります!
— さぁや嬢 (@YuriaUniv) 2017年4月26日
うわ!!気になる!!!女性側の意見は是非とも聞いておきたいところだ。
◎南渋谷「なみの上」
私の恵比寿おすすめの、カウンターがある和食屋さんです。
— さぁや嬢 (@YuriaUniv) 2017年4月26日
南渋谷 なみの上https://t.co/eCbM71UCQNhttps://t.co/eumGFGMh9D
客単価も5000-6000円とお手頃です✨ https://t.co/tjxAkThaq3
ふむふむ。公式ページを見てみると・・・・・
カウンター席が素晴らしい!!!
場所は恵比寿と渋谷の中間地点。渋谷区東というマニアックで渋い場所だ。
料理もすごく良さそうだ。和食って良いよね!!!
「なみの上」も要チェックだ!!!!
@YuriaUniv 渋谷の東って渋い立地がまた良いですねー。。。恵比寿駅からスマートにタクシーで行く感じですね。。。ありがとうございます。ちょっと予約してみますね!!
— かえるくん東京オリンピックを救う (@kaerukun777) 2017年4月26日
で、速攻で予約をしてしまった!!!
さぁやさん(@YuriaUniv)に教えてもらった恵比寿でオススメの和食店『南渋谷 なみの上 』。。。。カウンター席が素敵すぎるので予約完了しましたー!!!! pic.twitter.com/enNHyMdn5f
— かえるくん東京オリンピックを救う (@kaerukun777) 2017年4月26日
備考:最近見つけた良いお店/EBISU FOOD HALL(エビスフードホール)
最近オープンした要チェック店舗といえば「恵比寿フードホール」だ。恵比寿は飲食トレンドの最先端タウン。その恵比寿にニューヨークで流行している「フードホール」がやってきた。
(スポンサーリンク)