- サウナ部・設立の経緯
- 設立の背景
- サウナで交流することのメリットとは?
- 活動内容とは?
- サウナ部のメンバー一覧(※随時更新)
- 入会をご希望の方へ
- サウナ部のバーチャルな交流の場はこちら
- サウナ部の中期目標
- まとめ:僕たちはサウナで整うことを証明しようと思う
- 備考:課外活動がメンタルヘルスに良い!
- 備考:企業にも「サウナ部」が続々と誕生!
サウナ部・設立の経緯
僕は日々、サウナ活動に励んでいる。
サウナは素晴らしい。楽しい。気持ちいい。
このサウナというエンターテインメントを、みんなと共に共有したい!!!
絶対にその方が楽しいはずだ。
僕はサウナ部を設立しようと思い立った。
そしてツイキャス配信で「設立主旨」を発表した次第だ。
(スポンサーリンク)
設立の背景
僕はふと思った。
僕は46歳。
「今までに友達や会社関係での「飲み会」を何百回やったのだろう?」と。
膨大な回数になるだろう。
で、で、で・・・・
46歳になると、もう飲み会も飽きる!!!
どうせなら・・・
サウナで友人達とコミュニケーションを図りたい!!!
健康にも良い!!
◎サウナの効果
サウナで交流することのメリットとは?
サウナで人と交流するメリット。
それは・・・・
フルチンなことだ!!!
人は全裸でマウント合戦はできない。
ドヤ顔で「俺って、こんなにスゲーんだぜ!!」なんて言っても、説得力が全くない。
そう。
サウナは大人の社交空間であり、一種のソーシャルメディアなのだ。
フルチンで全裸なので、かっこつけることもできない。
だから、ヒエラルキーが存在しないのだ。
これは分散型のフラットなネットワークと言えるだろう。
(スポンサーリンク)
活動内容とは?
サウナ部の活動内容。
それは・・・・
何もない!!!
純粋にサウナを楽しむ会だ。
それは「サ道」の著者であるタナカカツキ先生も言っていることだ。
タナカカツキ先生は言う。
ただ単に楽しめば良いのだと。。。。
質問:ととのった経験がない人にアドバイスをいただけますか?
タナカカツキ先生:「あきらめるな!」と言いたいですね。
サウナは慣れてからが面白いもの。
水風呂に入れるようになって、ようやく少しととのう準備ができる。
すぐに結果は出ません。習慣化して体質が変わる。
何年か、かかる人もいるでしょう。
生活の中にサウナを持ち込めば、数年後にその瞬間が必ず訪れます。
ただ、ある状態にとらわれる必要はない、サウナは楽しければいいんです!
![]()
100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ219 SPA & サウナ & 日帰り温泉 完全ガイド
- 出版社/メーカー: 晋遊舎
- 発売日: 2018/06/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
サウナ部のメンバーで連絡を取り合い、フラッと気軽に一緒にサウナに行く。
それだけだ。
サウナ部のメンバー一覧(※随時更新)
サウナ部のメンバーで勝手に交流してもらいたい。
そのためにはメンバーを可視化する必要がある。
現時点でのメンバーは下記だ。
各々のTwitterのアカウントで、勝手にダイレクトメッセージで日程調整をしてくれればいいと思う。(※無責任!!!)
◎東京本部メンバー
◎名古屋支部
・支部長
◎大阪支部
・支部長
◎静岡支部
入会をご希望の方へ
※入会希望の方は僕にDMください。(※年会費は永遠に無料です)
サウナ部のバーチャルな交流の場はこちら
これは整備中だ。
便宜的に「無料掲示板(※メンバー以外は非公開)」を設置してみた。
使い勝手が悪いようだったら、また違う手段を考える次第だ。
◎交流のための掲示板
サウナ部の中期目標
サウナ部のメンバーでサウナの聖地である静岡の「しきじ」にツアーで行くのが、当面の目標だ。
「サウナしきじ」の体験レビュー記事を読むだけでも、ワクワクしてしまう。
天然水の柔らかい水風呂!!!!堪能してみたい!!
他にもメンバーで訪問したいサウナ施設は沢山ある。
例えば・・・シングル(ひとケタ台の温度の水風呂)は味わいたい。
◎関東で一番冷たい水風呂:横浜『ヨコヤマ・ユーランド鶴見』
◎プロレスラーの熱波師のいるサウナにも行きたい!『横浜:おふろの国』
まとめ:僕たちはサウナで整うことを証明しようと思う
さあ、僕たちは一人じゃないんだ。
嫌なことや憂鬱(ゆううつ)な事があっても、サウナに入れば全てを忘れられる。
万事快調。
生きてるだけでラッキー。
そして、他愛もない雑談。
水風呂の静逸。
外気浴の脱力感。。。。。
何度もいうが、入部を希望の方は僕にダイレクトメッセージをください。
※入会希望の方は僕にDMください。(※年会費は永遠に無料です)
さあ、サウナで脱力しながら楽しもう。
アドラー的にいうならば・・・
・(サウナ室では)楽観的であれ・・・
・過去を悔やむのでもなく・・・・
・未来を不安視するのでもなく・・・
・今、現在のここ(サウナ室)だけを見よ!!!
【おわり】
(スポンサーリンク)
備考:課外活動がメンタルヘルスに良い!
人が所属できるコミュニティは多い方が良い。
所属できるコミュニティが「職場」や「家庭」だけの人は、危うい。
さあ、サウナ部というコミュニティで楽しもう!!
居場所の量が幸福量に比例するのは内閣府のデータでも明らかになってます。
備考:企業にも「サウナ部」が続々と誕生!
サウナの健康効果。
そしてサウナ施設で生まれるコミュニケーション。
企業にも「サウナ部」が次々と生まれている。
(スポンサーリンク)